ツキ板,広島銘木産業,広島県,府中市,天然銘木ツキ板,天然銘木化粧合板,不燃化粧板,不燃ツキ板,天然木極薄ツキ板シート

☎0847-45-6828

logologo
  • TOP
  • 私たちについて
    • 概 要
    • 沿 革
    • アクセス
    • 登録・認定
    • 挨拶・方針
  • 業務内容
    • 設 備
    • 製造工程
  • 商品案内
    • 基材案内
      • 合 板
      • 不燃板
    • 取扱樹種
    • ツキ板の貼り方
    • 作品
      • 電木自動車
      • ファンタジー
  • 制作事例
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 私たちについて
    • 概 要
    • 沿 革
    • アクセス
    • 登録・認定
    • 挨拶・方針
  • 業務内容
    • 設 備
    • 製造工程
  • 商品案内
    • 基材案内
      • 合 板
      • 不燃板
    • 取扱樹種
    • ツキ板の貼り方
    • 作品
      • 電木自動車
      • ファンタジー
  • 制作事例
  • 採用情報
  • お問い合わせ

電木自動車

世界初の!?全身ツキ板貼りマシンはEVエンジン搭載の究極のエコカー!!

今回ボディに使用されたツキ板は10種類あり、それぞれ木目の柄も違うもの。
この道30年の佐藤専務が「いかに天然ツキ板の良さを出すか」にポイントを置いたチョイス&配置となっている。また色の濃いツキ板(黒檀)をボンネット〜天井〜リアに配置することで、レーシングストライプ風に演出しているのも面白いポイントだ。

インテリア内もツキ板と塗装ワザ満載!

外装にあわせて内装も木目づくし! 天井、サイドパネルは外装同様にツキ板貼りで対応し、ダッシュボードやタイヤハウスは木目調ラップペイントを施している。またFシートは木製の座椅子を加工塗装し、ツキ板貼り&塗装処理済み。

曲面のツキ板貼りは職人の技がキラリ

通常ツキ板は“平面に貼るもの”だが、車両の場合バンパー、ホイールなど曲面だらけ。 この場面では曲面に向かって切れ目を適度にいれて、切れ目同士をズラして木目を合わせるという絶妙技が隠されている。

曲面のツキ板貼りは職人の技がキラリ

通常ツキ板は“平面に貼るもの”だが、車両の場合バンパー、ホイールなど曲面だらけ。 この場面では曲面に向かって切れ目を適度にいれて、切れ目同士をズラして木目を合わせるという絶妙技が隠されている。

木工塗装職人ならではのクルマにフル活用!
(左) evolution代表 江草誠

この道30年のベテランツキ板貼り職人!
(右) 広島銘木産業(株)専務取締役 佐藤嘉洋

ツキ板はどう貼り付けてる?

佐藤専務が担当したツキ板貼り作業は、ボディの貼り付けに位置とツキ板裏面の両方に接着剤を塗り、“両方とも接着剤が乾いたら”画像のようにアイロンの熱を利用して貼り付けていくという工程。しかし貼った後何度も水を霧吹きして板の浮きを押さえながら貼っていかなければならない。本来は業務用の木工専用接着剤を使用するのだが、クルマのボディには適さないため、今回は接着力の強いゴムボンドが使用されている。

ツキ板,広島銘木産業,広島県,府中市,天然銘木ツキ板,天然銘木化粧合板,不燃化粧板,不燃ツキ板,天然木極薄ツキ板シート  Copyright 2018. All rights reserved.